深沢、駒沢、中町、桜新町の内科、消化器内科、小児科

桜新町の内科・小児科 雨宮内科お薬に関する情報

当院は予約優先制で待ち時間削減に努めています。
03-3701-5920
受付時間8:50~11:50、15:50~17:50

トップ > お薬に関する情報>水なしで薬をのんだり…

水なしで薬をのんだり、水以外のものでのんだりしても大丈夫ですか。

「一般的なのみ薬は、コップ1杯程度(約200cc)の水、または白湯(さゆ)でのむことを前提にしてつくられています。

したがって、水なしでのんだり、少量の水でのんだりすると、効果が十分に発揮できないことがあります。特に抗菌薬や解熱鎮痛薬などはこの傾向が強いので、多めの水でのむようにしましょう。胃の保護にもなります。

またカプセル剤の場合は、水なしでのむとのどや食道にくっつき、粘膜を傷めることがあります。こうした事故を防ぐためにも、いつも多めの水でのむ習慣をつけておくことが大切です。

では、コーラやジュース、牛乳などで薬をのむ場合はどうでしょうか。これは薬の成分やのみ物の種類にもよりますが、一般的には吸収が遅くなり、効果も薄まる傾向がみられます。

また、グレープフルーツジュースで血圧降下薬(カルシウム拮抗薬(きっこうやく)など)をのむと、薬の分解が抑えられ、作用が強く出てしまうこともあります。したがって緊急の場合をのぞくと、水以外のものではのまないほうがいいでしょう。

薬との相性で、特に問題となるのはアルコールの場合です。

薬とアルコールを一緒にとると、肝臓はアルコールを優先的に分解しようとします。そのため薬の分解が遅れ、通常より高い濃度で血液中に入り、結果として強い作用を及ぼしやすくなります。

また、精神安定薬や睡眠薬などは、アルコールと一緒だと異常に作用が強まる傾向がみられます。糖尿病の薬には、低血糖を起こしやすいものもあります。

薬は、絶対にアルコールと一緒にのまないでください。薬は水や白湯でのむように心がけましょう。

(日本製薬工業協会 JPMA ホームページより)

ページのトップへ戻る